私と同世代(30代)でRPG好きならプレイしたことがあるはず!!!
ということで、発売日当日には購入していたんですが、購入したら満足してしまう人なので、積みゲーになりつつありました...w
ちなみに発売日は 2023年11月17日(金) ということで、半年経ってもまだ全クリしてません。
昨日、また1ヶ月ぶりくらいにプレイしたので、懐かしさに浸りつつ感想を共有しようかなと思います。
多少、ネタバレありますので、気になる人はプレイしてから見てください!
この時はドゥカティからのスタートでした。 ちょうど爆弾魔のボスを倒し、トロッコをクリアしたあとでした。(この時点で前回の終わりがどこだったかを忘れていた)
というわけで、次に目指すのは「ブッキータワー」。私がこのゲームで一番好きな場所ですね。おそらくやったことあるプレーヤーも、一番好きな場所は?という質問があったらココを答える人は多いと思います。
まず、最初のクッパが可愛いんですよねー!! 普通のNintendoが作るマリオだと、だいたいクッパは悪者サイドなので、この出会いは当時として衝撃的だし、クッパに対する印象が変わったな〜と思いました。
もうほんと、ブッキータワーは見どころ満載なんです!
ムラっけハンマーももちろん取ります!ここを取るのに5回くらいはトライしました。
みなさん、ここは知ってますか!? もちろん取りましたよね!?!?
知らない人は探してみてください。隠されているところは、大体「何でそうなってるんだろう?」という感じにヒントになっているところがあります。気になったらどんどん試してみましょう!
あと、かくれんぼはちゃんとクリアしましょうね!このアイテム、今後の戦闘にだいぶ左右されます...!!
ほんとツッコミどころが多いので、「そっちかい!!」と心の中でツッコミながら進むことになりますよねー。 そして、最初は「マリオらしき人」と言ってたが、ここではもう忘れられてるwww
なんだかんだブッキータワーをクリアし、その次の追いかけっこイベントもさっくりとこなし(ここフラワーもらえるので割と重要だった)、みんなのトラウマ「メリー・マリー村」に行きました!
ドアをこじ開けるところのタイミング合わせも地味に難しいし、ホテルのスイートを泊まりすぎると払えない分だけ働かされるし、結婚式はハプニングがありながらも進行するし、なかなか面白いイベントが目白押しです。
そしてそして、これがトラウマとなるボス戦。
いやー、きょうふふせぎバッジを揃えておかないとなんですが、私はゴリ押ししてきましたw
そしてそのあとは、ほしふる丘までいきました。ここは見なくても良いのに一人ひとりのお願いを見てしまいますね。
だいぶサクッと進みましたかね。 この後も、いろんなイベントやボス戦がまだまだ待っているので、引き続きクリアまで懐かしさを感じつつ進めていきたいと思います。