2017-01-01から1年間の記事一覧
とうとう赤魔道士もLv.70に到達し、無事にジョブクエも完了してきました!AF装備も来てみましたが、王道の騎士のイメージな感じでかっこ良いです! 赤が基調となっているのがいいですね。 正直言うと、「アリア」が先輩!と慕ってくれる感じがとてもかわいい…
なんて素敵な演奏会だったんでしょう。 ということで、これで最初で最後になるかもしれないと言われている「FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 交響組曲エオルゼア」に行ってまいりました! やはり、オーケストラは素晴らしい。 普段聞いているポッ…
二代目になって何が変わるんだろうね。 ということで、今回のフェスも無事に終了しましたー。 皆様、おつかれっす!もちろん私も「ポテト派」として参戦いたしました。 今回ポテト派が圧倒的に多すぎで、ナゲットチームに出会うことがそうそうなかったです。…
紅蓮祭、ちょっと花火のお仕事やっただけですが、何と言っても水着美女が可愛かったー(*´ω`)っ また、花火ってスクショ映え絶対するんですよ。 で、少し前のアップデートでグループポーズ機能できれいで独特なスクリーンショットが撮れるようになっているの…
今日は2次元の話題ではなく、主にこのお盆休みとして10連休を満喫した際のいろんな思い出をただただ載せるだけの、ただの日記です。
メインジョブである「学者」がメインストーリーと共にLv.70に到達し、無事に紅蓮のリベレーター Ver.4.0のストーリーもエンディングを迎えました。 その後、セカンドジョブとして愛用し続けている「黒魔道士」のレベル上げの日々が続いておりました。が、先…
前回の記事からの続きです。ww2dw.hatenablog.jp ということで、グラフィックボードと電源ユニットの換装は完了。問題は性能がどこまでアップしたのかですが・・・。このOPカッコイイですよねー。
今回、紅蓮のリベレーターが公開されるにあたり、必須スペックが底上げになりました。 私のPCも影響を受けることとなりました。まあ、買ったPCが5年ほど前で、しかもゲーミングPCではないので、割りと非力ではあったのですが、 これ以上に必須スペックが上が…
いやー、壮大なお話でした。昨日、無事に3.56「宿命の果て」を完了してまいりました。 もう、これはね、救うしかないのですよ、光の戦士として。周りよりも明らかにメインストーリーを進めるペース遅かったので、やっとと言った感じですね。 色々寄り道もし…
壮大な話でしたね。 まさか、そこに穴を空けるとは・・・。「宇宙に来たんだ!!!」 いい瞬間をスクリーンショットしたなーPortalクリア時に記事を書き忘れたので、2が完了したこの段階でまとめて記事にします。 最近急に暑くなったので、もう冷房をかけ始…
枠数自体はあまり多くありませんでしたが、そこそこ長くやってしまいましたね。 最初はアクションゲームっていうことで、気が進みにくいところもありますたが、いざやってみるとすごく面白かった!結構雰囲気ゲーな感じもあり、最初から最後までストーリーを…
みなさま、あけましておめでとうございます。見事、2017年になりました。ああ、また歳をとっていく・・・(´・ω・`) どうですどうです?我が子可愛いでしょ?文鳥ちゃんは正義なのです!インコ買うよりもおすすめでっせ!!