世の中の批判など気にせず、サブ携帯として使っているTitan Slim。
ハードウェアキーボード付きでありながらこの価格で買えるのはなかなか他には無く、また、メールやSNSチェックをメインな使い方をしている分には全く不満もなくとても良いと思っています。
そんなTitan Slimですが、最近まで困っていたのが、アプリが永続的に常駐してくれない問題。
1PasswordやUniversal Copyなどのバックグラウンドサービスを常駐させておきたいのに、気づいたらおちていて再設定が必要という状況が発生し、困っていました。
いろいろ調べていたら、設定で解決できることがわかりましたので、それを共有したいと思います。
環境
2023/02/23現在の最新版を使っています。
設定手順
①設定アプリを開く
②「スマートアシスト」を選択する
③「アプリ制限」を選択する
④以下のようにインストールされているアプリ一覧が表示されるので、設定したいアプリを選択する
するとそのアプリの設定が表示されます。デフォルトですと、以下の項目がONになっていると思います。
- ブート制限
- バックグラウンド制限
- バックグランドクリーンアップ
これを全てOFFにしましょう。
この状態で各アプリの設定でもう一度常駐させる設定をしましょう。
→1Passwordだと「自動入力」、Universal Copyなら「Activated」をONにし、ユーザー補助もONにします
こうすることで、時間が経過してもアプリのバックグラウンドサービスが起動し続けてくれます。
以前だと数日でいつの間にか終了していましたが、今ではずっと起動し続けてくれて、便利になりました。
お困りの方(そこまでいないかもしれませんが)、ぜひお試しください。