今年中に書いておかないと振り返りにならないので、NHKの紅白歌合戦を見ながら急いで日付超える前に書きます! ちなみに去年の振り返り記事はこちら。 ww2dw.hatenablog.jp
今年もこの夏の時期にiOSDC Japanが行われました。 私は今年で2回目の参戦です。 今年は会社の同僚も誘っていましたが、まさかの直前でコロナにかかってしまい、私1人の参戦となりました...(´;ω;`) 今回もたくさんのセッション、企画があり、すべて回りき…
私と同世代(30代)でRPG好きならプレイしたことがあるはず!!! www.nintendo.com ということで、発売日当日には購入していたんですが、購入したら満足してしまう人なので、積みゲーになりつつありました...w ちなみに発売日は 2023年11月17日(金) という…
とうとう待ちに待ったスプラトゥーン3の1人用モード「サイドオーダー」が2024年2月22日に配信されました! 本当に待ちましたよ〜〜〜、任天堂さん! 最初の方を少しプレイしましたけど、系統としてはスプラトゥーン2の「オクトエクスパンション」に近いです…
Nintendo Switchの「スプラトゥーン3」にて、ここ数週間サーモンランへ移動するとNintendo Switch自体のエラーが発生し、強制終了する現象が起きており、困っていました。 色々調べてみるとSDカードがおかしいみたいな話に行き着いたので、その話について書…
今回も久しぶりの記事投稿です。 合わせてブログのデザインも変えてみました。2024年ですからね!! 本当は年末に書いておきたかった内容ですが、2024年を迎えてしまったので昨年の振り返りと今年の抱負の両方をまとめて書いていきます。
世の中の批判など気にせず、サブ携帯として使っているTitan Slim。 ハードウェアキーボード付きでありながらこの価格で買えるのはなかなか他には無く、また、メールやSNSチェックをメインな使い方をしている分には全く不満もなくとても良いと思っています。 …
何年ぶりにブログ記事を書くかな、と思って前回の記事を調べてみましたが、投稿日時はなんと 2020/04/12 ...! 実に約2年半ぶりです。 ww2dw.hatenablog.jp 相当期間が空きましたね〜。 実は最近、会社公式のTechブログにも記事を初めて投稿しました。文章を…
非常事態宣言、出てしまいましたねー。昨日も晩ご飯を探して近くの牛丼屋に行きましたが、すでに20:00をとっくに過ぎており、テイクアウトのみに。 そして、居酒屋は全て閉まってました。 いつもは賑わってる時間帯なのですが、ちょっとしたゴーストタウン感…
1年ぶりに書きました。新型コロナウイルスが流行っている昨今、今日は有給休暇を使って休みにしたため、暇を持て余していました。 そのため、ブログ記事でも書いてみますか、と思い立った次第です。皆さんは大丈夫ですか? 非常事態宣言も出るとのことで、私…
第2弾キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!あまりこのシリーズにネタは無いので、次か、その次くらいで終わりです。 ということで、とうとう2019年3月18日(月)に無事「IIJmioひかり」のインターネット回線が開通したので、 ご報告させていただきます。一言、言うとしたらかい…
突然の記事投稿!まあ、前からインターネットのプロバイダを切り替える計画はしていたんですけどね。参考にしたい方がいるみたいなので、何回かに分けてブログ記事にしてみます。 もうインターネット回線は、水道やガス、電気と同じくらい生活にとても重要な…
半年以上ぶりの記事になってしまった。友人がブログをはてなブログへ移行したみたいで、ああ、やっぱり私も頑張らなきゃな、と。と、と、とりあえず、月一でなにか書かないとなー、最低でも。 まずは月1回書くを意識づけてみます。いつまで続けられるかな。
Lv.60までのジョブクエのストーリー、すごく好きだったのに、Lv.60以降はちょっとな~・・・。星の力を利用し、味方を癒やしたり強化したり、様々な立ち回りが可能な「占星術師」。 とうとうLv.70に到達しました!!メインジョブである学者以外にもLv.70に到…
3ヶ月振りくらいの更新でございます。べ、べつにブログ更新に飽きたわけではありません!!!てことで、まだまだメインで遊び続けている「ファイナルファンタジーXIV」の近況でも報告しようかと思った次第です。年明けてから仕事がデスマーチを続けていて大…
2017年もお疲れ様でした。2017年は 酉年 ということで、ちょっとだけ文鳥推しをしてみました。文鳥本当に可愛いですよ。 ちゃんと可愛がると応えてくれるかのごとく、ものすごいなついてくれます。こんな感じに。 ああ、本当にかわいいです!!!!ぜひ皆さ…
とうとう赤魔道士もLv.70に到達し、無事にジョブクエも完了してきました!AF装備も来てみましたが、王道の騎士のイメージな感じでかっこ良いです! 赤が基調となっているのがいいですね。 正直言うと、「アリア」が先輩!と慕ってくれる感じがとてもかわいい…
なんて素敵な演奏会だったんでしょう。 ということで、これで最初で最後になるかもしれないと言われている「FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 交響組曲エオルゼア」に行ってまいりました! やはり、オーケストラは素晴らしい。 普段聞いているポッ…
二代目になって何が変わるんだろうね。 ということで、今回のフェスも無事に終了しましたー。 皆様、おつかれっす!もちろん私も「ポテト派」として参戦いたしました。 今回ポテト派が圧倒的に多すぎで、ナゲットチームに出会うことがそうそうなかったです。…
紅蓮祭、ちょっと花火のお仕事やっただけですが、何と言っても水着美女が可愛かったー(*´ω`)っ また、花火ってスクショ映え絶対するんですよ。 で、少し前のアップデートでグループポーズ機能できれいで独特なスクリーンショットが撮れるようになっているの…
今日は2次元の話題ではなく、主にこのお盆休みとして10連休を満喫した際のいろんな思い出をただただ載せるだけの、ただの日記です。
メインジョブである「学者」がメインストーリーと共にLv.70に到達し、無事に紅蓮のリベレーター Ver.4.0のストーリーもエンディングを迎えました。 その後、セカンドジョブとして愛用し続けている「黒魔道士」のレベル上げの日々が続いておりました。が、先…
前回の記事からの続きです。ww2dw.hatenablog.jp ということで、グラフィックボードと電源ユニットの換装は完了。問題は性能がどこまでアップしたのかですが・・・。このOPカッコイイですよねー。
今回、紅蓮のリベレーターが公開されるにあたり、必須スペックが底上げになりました。 私のPCも影響を受けることとなりました。まあ、買ったPCが5年ほど前で、しかもゲーミングPCではないので、割りと非力ではあったのですが、 これ以上に必須スペックが上が…
いやー、壮大なお話でした。昨日、無事に3.56「宿命の果て」を完了してまいりました。 もう、これはね、救うしかないのですよ、光の戦士として。周りよりも明らかにメインストーリーを進めるペース遅かったので、やっとと言った感じですね。 色々寄り道もし…
壮大な話でしたね。 まさか、そこに穴を空けるとは・・・。「宇宙に来たんだ!!!」 いい瞬間をスクリーンショットしたなーPortalクリア時に記事を書き忘れたので、2が完了したこの段階でまとめて記事にします。 最近急に暑くなったので、もう冷房をかけ始…
枠数自体はあまり多くありませんでしたが、そこそこ長くやってしまいましたね。 最初はアクションゲームっていうことで、気が進みにくいところもありますたが、いざやってみるとすごく面白かった!結構雰囲気ゲーな感じもあり、最初から最後までストーリーを…
みなさま、あけましておめでとうございます。見事、2017年になりました。ああ、また歳をとっていく・・・(´・ω・`) どうですどうです?我が子可愛いでしょ?文鳥ちゃんは正義なのです!インコ買うよりもおすすめでっせ!!
4ヶ月かけ、ゆっくりと勧めてきたメインストーリー。 無事に新生エオルゼア編をクリアしました。いやー、大満足です。 なんたって、光の戦士として、帝国の1軍団を退けたんですからね!!かなり大ボリュームでした。 「つづく」にはだいぶ受けてしまいました…
さて、3連載の最後の記事を書いていきます。 PS4設定した当日に書きたかったんですが、FF14のアップデート等が時間がかかりすぎてしまい、また後日ということで今日書いていきます。 色々とPS4版を追加購入とか移行するっていう人の記事を調べたんですが、な…