What a wonderful 2D world!

アニメ/漫画/ゲーム/その他、色んなことを雑多に書いていきます

Titan Slimでアプリを永続的に常駐させる

世の中の批判など気にせず、サブ携帯として使っているTitan Slim。
ハードウェアキーボード付きでありながらこの価格で買えるのはなかなか他には無く、また、メールやSNSチェックをメインな使い方をしている分には全く不満もなくとても良いと思っています。

そんなTitan Slimですが、最近まで困っていたのが、アプリが永続的に常駐してくれない問題。
1PasswordやUniversal Copyなどのバックグラウンドサービスを常駐させておきたいのに、気づいたらおちていて再設定が必要という状況が発生し、困っていました。

いろいろ調べていたら、設定で解決できることがわかりましたので、それを共有したいと思います。

環境

2023/02/23現在の最新版を使っています。

設定手順

①設定アプリを開く

②「スマートアシスト」を選択する

③「アプリ制限」を選択する

④以下のようにインストールされているアプリ一覧が表示されるので、設定したいアプリを選択する

するとそのアプリの設定が表示されます。デフォルトですと、以下の項目がONになっていると思います。

  • ブート制限
  • バックグラウンド制限
  • バックグランドクリーンアップ

これを全てOFFにしましょう。

この状態で各アプリの設定でもう一度常駐させる設定をしましょう。
→1Passwordだと「自動入力」、Universal Copyなら「Activated」をONにし、ユーザー補助もONにします

こうすることで、時間が経過してもアプリのバックグラウンドサービスが起動し続けてくれます。

以前だと数日でいつの間にか終了していましたが、今ではずっと起動し続けてくれて、便利になりました。

お困りの方(そこまでいないかもしれませんが)、ぜひお試しください。

ボドゲで遊んだ! in 池袋

何年ぶりにブログ記事を書くかな、と思って前回の記事を調べてみましたが、投稿日時はなんと 2020/04/12 ...!
実に約2年半ぶりです。

ww2dw.hatenablog.jp

相当期間が空きましたね〜。

実は最近、会社公式のTechブログにも記事を初めて投稿しました。文章を書くのが苦手なので、3回ぐらい直されてようやく公開できたほどでした。
人に誤解なく、そして分かりやすく文章を書くって改めて難しいんだなと思いました。

単純にわたしの文章力がないだけかもしれませんが...

ただ、これからもこういった記事を書くということが出てくるので、その練習だと思って気が向いた時にまた記事を書いていこうかなと思います。

続きを読む

【あつ森】他の方の島がすごかった...!【4〜8日目】

非常事態宣言、出てしまいましたねー。

昨日も晩ご飯を探して近くの牛丼屋に行きましたが、すでに20:00をとっくに過ぎており、テイクアウトのみに。
そして、居酒屋は全て閉まってました。
いつもは賑わってる時間帯なのですが、ちょっとしたゴーストタウン感がすごいですね〜。

皆さんもかからないよう気を付けましょう!

ディスニーランド、早く復活してくれないかなぁ・・・。

続きを読む

【あつ森】ゆったりまったり無人島生活【1~3日目】

1年ぶりに書きました。

新型コロナウイルスが流行っている昨今、今日は有給休暇を使って休みにしたため、暇を持て余していました。
そのため、ブログ記事でも書いてみますか、と思い立った次第です。

皆さんは大丈夫ですか?
非常事態宣言も出るとのことで、私の会社でも明日から在宅勤務になるらしいです。
→ 私はそれをするための会社のPCを持ち帰っていないので、明日は普通に出社ですが・・・


さて、今回は久々ということ、そしてちょうど誘われて「あつまれ どうぶつの森」を購入したので、その近況とかを書き続けていこうかな、と思っています。

(あまり頻度は多くないかもですが、頑張って書きます)

ハマりすぎて積みゲーが...! と思いましたが、今となっては買ってみてよかったな、と思ってますよ???

続きを読む

さらなるインターネット快適生活を求めて【開通編】

第2弾キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

あまりこのシリーズにネタは無いので、次か、その次くらいで終わりです。


ということで、とうとう2019年3月18日(月)に無事「IIJmioひかり」のインターネット回線が開通したので、
ご報告させていただきます。

一言、言うとしたら

かい、てき・・・・・・(´・ω:;.:...

光に浄化されていく・・・。

もうヤバいです。
速度が前の回線より10倍出てます。

ということで、そんな詳細を書いていきます。

続きを読む